全国ご当地ラーメン一覧まとめ〜日本中巡って実際に食べてきました〜

どうもーぬつですー

 

今回は日本全国ご当地ラーメンについてまとめます

ご当地ラーメンを実際に本場で食べた感想も踏まえて、独断と偏見で書いていきます

 

(現地に行けてないものもありますのでご了承ください。。。)

 

 

 

 

 

 

札幌ラーメン

f:id:nututenpura:20170215204403p:plain

引用ーすみれ@札幌本店 (味噌ラーメン、正油ラーメン、チャーハン) : らーめん喰倒記

 

 

スープ:味噌

麺  :中太縮れ

特徴 :コーン、バター

 

札幌味噌ラーメンは日本を代表する袋麺になるほどメジャーなラーメンだと思います

 

基本は濃厚な味噌スープに中太縮れ麺がよく絡むガッツリ系ですね

 

お店によって挽肉やもやし、コーン、バターがトッピングされています

冬の味噌バターコーンラーメンは最高ですね

 

 

 

函館ラーメン

f:id:nututenpura:20170215204531p:plain

引用ー北海道三大ラーメンの「函館ラーメン」ならこのお店!おすすめ5選

 

スープ:塩

麺  :ストレート細

特徴 :ダシのきいた塩スープ

 

味噌ラーメン大国だと思われがちな北海道には塩の函館がいます

 

私も数えるほどしか食べたことがないのですが、 

塩味はそれほど強くなく、ダシのうまみが強かった気がする 

 

 

 

旭川ラーメン

f:id:nututenpura:20170215204953p:plain

引用ーhttps://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1000964/dtlrvwlst/B113637903/

 

スープ:醤油

麺  :中太縮れ

特徴 :ラードが浮いてる

 

味噌の札幌、塩の函館ときて、醤油の旭川ですね

店によっては塩や味噌もあったりするが、醤油が基本

お店では山頭火などが有名ですね

 

特徴としてラードが浮いてるのですが、

脂の膜を張ってスープを冷めにくくするためらしい

寒い地方ならではですね

 

 

 

喜多方ラーメン

f:id:nututenpura:20170215205229p:plain

引用ー福島観光ではずせない!喜多方ラーメンのおすすめ店10選 | icotto[イコット]

 

スープ:醤油(ストレート)

麺  :中太平打ち縮れ

特徴 :豚バラチャーシュー、かなりあっさり

 

福島を代表するラーメン

あっさりめの醤油味に平べったい縮れの強い中太麺、その上に厚めの豚バラチャーシューがトッピングされているのが特徴

チャーシュー麺なんかにするとどんぶり一面にチャーシューが敷き詰められてることも

 

お酒飲んだ後に食べると大変な威力でおいしいです

 

 

 

佐野ラーメン

f:id:nututenpura:20170215222951p:plain

引用ーhttps://www.travelbook.co.jp/topic/1851

 

スープ:醤油

麺  :ストレート中太

特徴 :あっさりめ

 

栃木を代表するラーメン

喜多方ラーメンと結構似てますが、

麺がストレート(少し縮れてる)で全体的に中華そばに似ています

個人的には喜多方ラーメンよりも出汁の味が強い印象

 

 

 

東京ラーメン

f:id:nututenpura:20170215223232p:plain

引用ーhttp://blog.goo.ne.jp/sehensucht/e/8e9add3e168cb48fc75f08c481c2893e

 

スープ:醤油(濃いめ)

麺  :ストレート中太

特徴 :脂身の少ないチャーシュー

 

いわゆる中華そばですね

中華料理屋で出てくるラーメンみたいなかんじ

 

 濃い目の醤油スープにストレート麺と非常にオーソドックスな醤油ラーメンですがお店によって特徴が違い、かなりバリエーションが多いです

 

ちなみに私が今までで一番おいしいと思ったのは石川県は金沢にあるお店、平和軒

 

f:id:nututenpura:20170222213923j:plain

 

内村さまぁ〜ずで内村さんが何回も言ってたので試しに行ってみたらまぁ美味しい

シンプルながらもこってりめの醤油味だが、くどくない脂がすごい旨味を出していて、何杯でも食べられる美味しさ

麺もストレート麺で少し固めなのがいいですね

 

何も目立った特徴がないのに、完成度がものすごい高い

 

  

 

八王子ラーメン

f:id:nututenpura:20170215223448p:plain

引用ーhttps://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13016383/

 

スープ:醤油(濃いめ)

麺  :ストレート細

特徴 :刻み玉ねぎ

 

 東京ラーメンに大量の刻み玉ねぎがトッピングされた一品

 

最初コンビニのチルド麺で知ったのですが、

玉ねぎあるだけで世界が変わる

 

醤油は濃いめだが、玉ねぎの甘みが加わってマイルドな味になってます 

 

 

 

横浜家系ラーメン

f:id:nututenpura:20170215203459p:plain

 

スープ:豚骨醤油

麺  :ストレート太

特徴 :大きいのり、ほうれん草

 

横浜が発祥のラーメンで、

家系ラーメンのお店の名前には「〜家」とついています

画像は立川にあるつばさ屋というラーメン屋です

濃厚なスープ、サラサラだけど濃厚な大量の脂、それらを緩和するのりとほうれん草がトッピングされてるのが特徴

 

スープの濃淡、脂の量は選べる店が多い

個人的には濃いめ、脂多め、麺固めがオススメ

 

おかずになるラーメンなので 

ごはんと一緒に食べると余裕で昇天できます

 

ちなみにお酒の後に食べるラーメンとしては最高なのだが、

あっという間に太りますので注意

 

 

 

藤枝ラーメン

f:id:nututenpura:20170129194511j:plain

  

スープ:醤油(濃いめ塩味強め)

麺  :中太ストレート

特徴 :鳥チャーシューなど全体的にあっさりめ

 

静岡は藤枝市に根付いてる朝ラーメンを藤枝ラーメンといいます

なんでも漁師が早く暖をとるのと、しっかり食べて体力をつけるために朝からラーメンを食べるらしい

 

あったかいのと冷たいのがあり、

あったかいのはラーメンとそばの中間のような麺がかなり濃い味の醤油スープに入っていて、しかしくどい味ではないので朝寝起きでもガツガツ食べれる

 

ちなみに藤枝ラーメンはあったかいのと冷たいの2杯一緒に食べるのが当たり前らしい

 

f:id:nututenpura:20170129194737j:plain

 

スープ:醤油(濃いめだが甘め)

麺  :中太ストレート

特徴 :紅しょうが、わさび

 

冷たい藤枝ラーメンは麺は一緒だが、冷水でしめているので腰が強く、つゆが甘めで、わさびを溶かすと味がしまっていくらでも食べれる。

 

少し体が冷えたら温かいほうを食べて無限ループしちゃう

かなり中毒性が高い味

 

 

SPONSORED LINK

 



 

 

 

 

京都ラーメン

f:id:nututenpura:20170215224336p:plain

引用ー背脂中毒者続出 京都ラーメン 来来亭 成田店 – 酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記

 

スープ:醤油

麺  :中太ストレート

特徴 :大量のねぎ、大量の背脂

 

画像でもわかるように大量の背脂と大量のねぎを醤油ラーメンにトッピングしたラーメン

 

醤油は薄め、麺は柔らかめなので

脂とねぎの味しかしない印象

 

個人的に京都ラーメンの美味しい店に出会ったことがない。。。 

 

 

 

和歌山ラーメン

f:id:nututenpura:20170223213204j:plain

 

スープ:豚骨醤油

麺  :中太ストレート

特徴 :動物性の強いスープ、早すし

 

醤油の味が強い豚骨醤油ラーメン

お店の外にいてもわかるくらい強烈な匂いのする動物系スープが特徴的で、

久留米系の博多ラーメンの次くらいに匂いがキツイ

 

味は結構美味しい

かなりこってりしています

 

なので和歌山ラーメンを出すお店では早すしという鯖の押し寿司と一緒に食べるのが一般的

 

f:id:nututenpura:20170223213245j:plain

 

早すしと一緒に食べると

美味しさ10倍くらいになります

 

酢が強めなので、こってりラーメンを中和してくれる

このマッチング最高でした

 

 

 

富山ラーメン

f:id:nututenpura:20170215231218p:plain

引用ーhttp://minkara.carview.co.jp/userid/279318/spot/224177/

  

スープ:醤油(超濃いです)

麺  :中太縮れ麺(ストレートに近く、太め)

特徴 :圧倒的しょっぱさ、こしょうのWパンチ

 

富山ブラックとも言われるご当地ラーメンだが

この黒さは全て醤油である

 

私も最初食べた時はかなりのしょっぱさでした

加えてこしょうが効いてるのでスープを完飲できる気がしない

 

どちらかというとごはんと一緒に食べるおかずラーメン

スープがご飯に最高に合います

 

 

 

尾道ラーメン

f:id:nututenpura:20170215224913p:plain

引用ーhttp://hitosara.com/tlog_27004696/

  

スープ:醤油(濃いめ)

麺  :ストレート細

特徴 :大きい背脂

 

個人的醤油系ラーメン最強

特徴はスープがとにかく美味しい

 

結構味は濃いのだが、くどくなくごはんが無くても完飲できるし、

ごはんがあってもおかずになるラーメン

 

あとねぎが小葱の店が多いので好き 

 

 

 

徳島ラーメン

f:id:nututenpura:20170215230159j:plain

  

スープ:豚骨醤油(濃厚)

麺  :中太ストレート

特徴 :もやし、甘辛い牛肉

 

先日初めて食べて衝撃をうけた

もうね、とんでもなく美味しい

 

甘辛い醤油ベースの味に豚骨スープがマッチしており、

とろみのあるスープに食欲が止まらない

とろみが強すぎて、ストレート麺でもものすごいスープが絡む

 

すき焼きみたいなラーメンです

 

徳島ではおかずにするラーメンらしく、同じく甘辛い味付けをした牛肉がトッピングされていて、これまたご飯が進む

 

さらにえげつないのが、

途中で生卵を投入してさらにとろみと甘みを加えるところ

 

f:id:nututenpura:20170223213501j:plain

 

私初めて食べた時は麺大盛りとごはん3杯食べてしまいました(・∀・)

 

関東で美味しい店を探したい

 

 

 

博多ラーメン

f:id:nututenpura:20170215225937p:plain

 引用ーDINING EXPRESS 【博多ラーメン・ 博多だるま】 ごく細麺とこってりスープ 

 

スープ:豚骨

麺  :ストレート細

特徴 :半透明のスープ

豚骨といえば博多ラーメンと言われるくらい有名ですね

博多ラーメンは強烈な豚骨臭のする脂が浮いてる半透明なスープに極細ストレート麺が入ってるのが特徴

 

豚骨の匂いが強いものは久留米ラーメン系と言われ、最近では久留米ラーメンのことを博多ラーメンということが多いが、九州に父方実家がある私からすると、次に紹介する長浜ラーメンのほうが博多ラーメンって印象 麺茹での硬さを選んだり、替え玉なんてのも博多ラーメンでは有名ですね

 

そこにきくらげや好みで紅しょうが、高菜トッピングして食べます   

 

 

 

長浜ラーメン

f:id:nututenpura:20170215230443p:plain 

スープ:豚骨

麺  :ストレート極細

特徴 :白濁したスープ

 

博多ラーメンに間違えられやすい長浜ラーメン

普段市販されてる豚骨ラーメンは長浜タイプがほとんど

 

基本は博多ラーメンとそんなに変わらないですが、脂が少ないのでスープが白濁しているのと、豚骨臭がかなり抑えられていて、豚骨ラーメン系でもあっさり食べられます 

 

私は博多ラーメンは豚骨臭がきついので、長浜ラーメンのほうが好きですね   

 

 

 

熊本ラーメン

f:id:nututenpura:20170215230835p:plain引用ーhttps://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12000571/ 

 

スープ:豚骨

麺  :ストレート極細

特徴 :黒マー油

 

熊本ラーメン最大の特徴は大量に浮かんだ黒マー油(焦がしニンニク)

豚骨自体の匂いは強くないが、黒マー油の匂いが強い

 

かなりクセになるラーメンです

 

 

 

鹿児島ラーメン

f:id:nututenpura:20170215231110p:plain

引用ーhttp://kagoshimaoishii.blog.jp/archives/60664045.html  

 

スープ:豚骨

麺  :ストレート細

特徴 :白濁したスープ

 

鹿児島ラーメンは豚骨ベースだがあまり決まった形がなく、店によっては豚骨醤油だったり、ニンニクや焼きねぎが入ってたりと、ラーメンの個性が出るラーメン 

 

唯一特徴とすればラーメンの前につけものを食べる店が多いこと  

 

 

 

まとめ 

私が食べたことあるご当地ラーメンを中心にまとめました。

 

今後も現地に赴いて全国各地のラーメンを食べていくつもりなので、随時更新します!

 

ぬつ