Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/xs801250/tofuday.com/public_html/wp-content/plugins/siteorigin-panels/inc/styles-admin.php on line 390
【YONEX】ポリツアープロの評価・レビューまとめ【インプレ】 | Net Tennis Log

【YONEX】ポリツアープロの評価・レビューまとめ【インプレ】

どうもーぬつですー

今回はポリツアープロのレビュー記事です!

ポリツアープロのスペック

ガットの特徴
  • 素材:ポリエステル
  • タイプ:ホールド系
  • ゲージ:1.20/1.25/1.30mm
  • カラーリング:イエロー/ブラック
ガットの性能(最大5)
  • 打球感:普通
  • ボールの飛び・反発力:飛び控えめ
  • ショットスピード:2
  • スピンのかかり:2
  • 耐久力:3

ポリツアープロの特徴

打感:普通

ポリエステルとしてはやわらかめの打感。

ガツンとハードな打感がなくて、マイルド気味。

 

ボールが食いつきすぎず、飛ばしすぎないので、

飛びを抑えたい人におすすめ。

打感のマイルドさと合わさって、学生を中心に人気があります。

 

ポリエステルガットは硬くてちょっと・・・

という人にもぜひ試してほしいクセのなさ、やわらかさがあります。

ボールの飛び・反発力:飛び控えめ

打感がマイルドめのわりにはあまりボールが飛びません。

 

やわらかいとつかんでパーンと打ち出すガットも多いですが、

ポリツアープロはつかんだあと打ち出す感覚はありません。

 

つかむ分力が乗るので重いショットが打てます。

思いっきり叩いても飛ばないので収まり良く重いショットが打てます。

 

これぞポリエステル!というかんじのボールの飛ばなさです。

ショットスピード:2

硬くないですが、昔のポリエステルながらにボールが飛びません。

飛ばさないので、自分のスイングスピード、筋力でショットスピードを出す必要があります。

 

高反発を期待している人は、

RPMブラストなど、別のポリエステルガットにするのがおすすめです。

スピンのかかり:2

引っかかったり、ガットの上を転がしてスピンをかける感じはありません。

シンプルに縦のスイングに合わせて順回転がかかる感じなので、

特別スピンのかかりがいいというわけではありません。

 

流行りの高反発高スピンガットではないので注意しましょう。

耐久力:3

切れにくいかなという印象。

テンション維持があまり良くなくて、ガットがすぐ伸びるので伸びたままそのまま切れない感じです。

 

張りたての感じを長く味わうことができませんので、

すぐガットが切れたり、まめに張り替えができる人におすすめです。

ポリツアープロと比較して欲しいガット

RPMブラスト