どうもーぬつですー
今回は女性におすすめしたいテニスラケットについてまとめました!
テニス初心者、中級レベル、上級者では選ぶべきラケットも結構変わってきます。
今回の記事では、まったくのテニス初心者から、試合によく出るようになってきた人まで、
女性テニスプレイヤーにおすすめしたい、使ってる人が多い印象の人気があるラケットをご紹介しています。
一般的なテニスラケットの選び方についてはこちらの記事をどうぞ 。

女性がテニスラケットを選ぶときのポイント
重さやバランスなど振りやすさが大事になる
女性テニスプレイヤーの人がラケットを選ぶ時のポイントが、
- 振れる重さ
- 振りやすいバランス
- ボールの飛び具合
この3つがポイントになります。
男性よりも女性の方が筋力の有無にばらつきがあり、
自分から振っていける人はやや重めのラケット、
振るのが難しいのであればやや軽めのラケットがおすすめになります。
バランスは筋力がある人は315〜320mm、
筋力に自信がない人は325mm以上がおすすめ。
数字が大きくなるほどラケットの先の方に重心がいくので、
遠心力で軽い力で振り抜けるようになります。
数字が小さいほどグリップ側に重心が行くので、
しっかり振り抜かないとボールを飛ばせません。
初心者向けのラケットほど軽くて重心がラケットの先寄りのラケットが多いです。
編み目は細かすぎないのがおすすめ
ラケットを選ぶ時はラケットの網目の部分が大きめのものを選ぶのがおすすめ。
網目が細かくなると打感が硬くなるので、腕への衝撃が強くなります。
具体的な数字でいうとストリングスパターン18×20は網目が細かいので、
テニス初心者の人は避けた方がいいです。
おすすめはストリングスパターン16×19or16×18。
初心者向けラケットは多くが網目の大きいものが多いです。
初心者の人は軽くて飛ぶラケットがおすすめ
テニス初心者人は特にですが、筋力に自信がなくてラケットをしっかり振れるかわからない・・・
という人は軽くて飛ぶラケットが最初はおすすめです。
徐々にラケットを振るのに慣れてきたら重いのに変えたり、
競技向けのラケットに変えればいいので、
まずは楽しくテニスができるラケットを選ぶのがおすすめです。
女性初心者におすすめのテニスラケット5選
YONEX EZONE 100 SL
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:325mm
- ストリングパターン:16×18
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/06
SX300 LS
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:325mm
- ストリングパターン:16×18
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/06
ASTREL 100 2020
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:325mm
- ストリングパターン:16×18
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/06
wilson ULTRA V3.0 100
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16/19
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:中級〜上級?
- 発売日:2020/03/02
Babolat ピュアドライブ LITE
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:325mm
- ストリングパターン:16×18
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/06
女性中級者におすすめのテニスラケット5選
中級者向けのラケットとしてご紹介していますが、
初心者向けでご紹介したラケットでも中級レベルで使うこともできます。
さらに、ここでご紹介するラケットは、上級レベルでも使える使用感のラケットをご紹介しています。
DUNLOP SX300
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16/19
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2019/12
wilson BLADE 100
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16/19
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/01
Prince BEAST 280gモデル
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:330mm
- ストリングスパターン:16×19
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2019/09
ASTRAL 100
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:280g
- バランス:325mm
- ストリングパターン:16×18
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/06
女性上級者におすすめのテニスラケット5選
Babolat ピュアドライブ
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16/19
- おすすめレベル:中級〜上級
- 発売日:2017/08
Prince BEAST 300gモデル
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16×19
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:中級〜上級
- 発売日:2019/09
EZONE 98or100
- フェイスサイズ:100インチ
- 重さ:300g
- バランス:320mm
- ストリングパターン:16×19
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:初級〜中級
- 発売日:2020/01
学生であれば98インチもおすすめです。
- フェイスサイズ:98インチ
- 重さ:305g
- バランス:315mm
- ストリングパターン:16×19
- フレーム形状:ラウンド
- おすすめレベル:中級〜上級
- 発売日:2020/01
まとめ
以上、女性におすすめしたいテニスラケットまとめでした。
女性テニスプレイヤーはラケットが重く感じる人や、
男性のように力任せで振り抜く人は少ないです。
スイングするとなんか 引っかかる感じがするなど、
最後までしっかり振り抜けない人も少なくありません。
特に社会人からテニスを始めようと考えている方は、
モテる重さか、振り抜きにくくないかをチェックしてくださいね。