Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/xs801250/tofuday.com/public_html/wp-content/plugins/siteorigin-panels/inc/styles-admin.php on line 390
【DUNLOP】FX500 TOURの評価・レビュー・インプレまとめ【飛ぶけど硬くない】 | Net Tennis Log

【DUNLOP】FX500 TOURの評価・レビュー・インプレまとめ【飛ぶけど硬くない】

どうもーぬつですー

今回はDUNLOP FX500 TOURの使用感インプレ・レビュー記事になります!

 

DUNLOP FX500 TOURの特徴、各ショットの使用感、

おすすめのガット・セッティング、比較してほしいラケットをまとめました。

 

DUNLOP FX500 TOURが気になっている方は参考にしてみてくださいね。

【DUNLOP・SRIXON】テニスラケットの特徴・選び方・おすすめまとめ!【評価・レビュー・インプレ】

DUNLOP FX500 TOURのスペック

ラケットのスペック
  • フェイスサイズ:98インチ
  • 重さ:305g
  • バランス:315mm
  • ストリングパターン:16/19
  • フレーム形状:ラウンド
  • おすすめレベル:中級〜上級
  • 発売日:2020/08

DUNLOP FX500 TOURの特徴・インプレまとめ

使用感

Point
  • 打感:ややかため
  • ボールの飛び:やや強め
  • スピンのかかり:控えめ

見た目からは想像できない飛び具合

ツアースペックというと飛びが抑えられていてしっかり振らないといいショットが行かない、

というイメージがあるかもしれません。

 

しかし、FX500TOURは飛ぶツアースペックになっています。

98インチなのに100インチの中厚のような飛び方をします。

 

球離れが早く飛んでいきますが、不思議と乗ってる感じもするので、

中厚のような飛び方をしますが、中厚のように硬さで飛ばしてる感じではないので、

ハードさがないです。

 

球離れが早く飛ぶのに、打球感が硬くない、ちょっと不思議な打球感のラケットです。

飛ぶけど乗る感じ

飛びのいいフレームですがそこは98インチ、

なんとなく乗っかる感じがあります。

 

しかしボックスのような乗ってしなって飛ばす感じはなく、

乗って打ち出す感じに近いです。

 

EZONEは打ち出しの強いラケットですがそこまでドカンと打ち出す感じではなく、

軽く乗せて弾いて飛ばしてる感じです。

DUNLOP FX500 TOURのいいところ・向いている人

  • 飛びが強く深く差し込んで行ける
  • 飛ぶけどしっかり振ればきっちり収まる
  • ハードヒットした分以上にボールが飛んでくれる
  • フルスイングでガンガン打ち込んでいきたい人におすすめ

DUNLOP FX500 TOURの悪いところ・向いていない人

  • 深さは出るけど、ショットスピードはそこまで出ない感じ
  • スライスのノリがかなり悪い
  • 軌道をあげにくいので、グリグリスピンには向かない
  • 98インチにしては飛びすぎるので違和感を感じるかも

ショット別に見るDUNLOP FX500 TOURの特徴

ストローク

黄金スペックのラケットで球離れが早いラケットなのは間違いないですが、

一瞬グッと乗る感じがあるので何でもかんでも飛ばす、という感じでもないです。

 

既存のラケットには当てはまらない感覚で、

フレームに硬さは感じるけど打球感がやわらかいです。

やわらかさ、しなり感はあるけど弾いて飛ばしてるんですよね。

 

打球感は感じるけど叩いた以上に飛ぶし、飛ぶんだけど振った分だけ落ちてくれるから、

ホームランせずちゃんと収まります。

 

飛ぶけどそこまでショットスピードが出ないのがまた不思議な感覚。

弾いてるんだけど、ボックスのような乗って飛ばない感があるんですよね。

 

逆に中途半端なスイングになると収まりが悪く感じるので、

しっかりフルスイングして振り抜ける人向けのラケットになっています。

 

一方でショットスピードが出にくいし、

98インチのラケットにしては速いショットに負けるなぁという印象がありました。

いいポジションで打つと気持ちよく振り抜けますが、差し込まれるとやや面ががたつく感じがあります。

 

スピンで軌道をあげようとしても回転のかかりはあまり良くないですし、

スライスも軌道が上がりやすくて滑らないので、

コンセプト通りフラットでフルスイングで振り抜いて打ち込んで行くのに特化したラケットかなと。

ボレー

合わせるだけでものすごい飛びます。

厚ラケみたいにふわっと飛んていきます。

 

良く言えば深さが出しやすい、悪く言えばメリハリがつけにくい、といったかんじ。

 

そこまでパンチが出る訳じゃないけど、浅くはならないので、好きな人も多いと思います。

飛ぶけど98インチだからか、やけにコントロールはしやすいんですよね。

 

ピュアドライブのように飛びすぎて、強弱つけづらいということもなく、

抑えも効くので全体的にボレーはしやすいかなと。

飛ぶのにコントロールしやすいのでボレーの打ち分けが得意な人には好まれるかなと。

 

ただ98インチにしては飛びすぎる感はあるので、たたきに行くとアウトしやすいです。

ポジションが後ろ気味でも相手コートのベースライン付近を楽に狙えるので、

相手を動かすようなボレーの使い方が個人的にはおすすめです。

 

スライスタッチよりはフラットに押す使い方がおすすめです。

サーブ

サーブはかなり好感触でした。

振ったら振った分以上に飛んでくれるし、コントロールもしやすい。

 

サーブはバウンド後の伸びがかなりいいです。

ぐいーんと伸びるので差し込めるので、エースがバシバシ取れました。

 

サーブに関しては軽く振ってもしっかり深さが出てくれたので、

ガンガン振るも良し、きっちりコントロールするも良しでした。

 

一方で回転系はややいまいちだったかなと。

スピンは深さは出るけどのびも跳ねもちょっと物足りない、

スライスもスベるけど曲がりは控えめ。

 

ポリエステルガットだとスピンサーブが化けそうな感じがしました。

DUNLOP FX500 TOURにおすすめのガット

  • 縦ポリエステル横ナイロンorナチュラルのハイブリッド
  • 縦横ポリエステル

 

個人的にはやや硬めのポリエステルガットが合うかなと思いました。

フレーム自体がかなり飛ばしてくれますが、ナイロンだとやけにショットが軽く感じたので、

フルスイングできる良さを活かしてポリエステルガットでショットの威力を出してあげるのがいいかなと。

 

硬めでフルスイングすればボールの重さも出てくれるので、

深く重さのあるショットが打てます。

 

筋力、スイングスピードに自信がなければ、

テンションを落とす、やわらかめのポリエステルガットを使うのがおすすめ。

 

ポリエステルガットをメインに使うのを想定したようなラケットだなと感じました。

【2021年最新】元テニスコーチおすすめ!人気ガットランキング15選【ポリエステル・ナイロン・ナチュラル】

DUNLOP FX500 TOURと比較してほしいラケット

DUNLOP CX200

ラケットのスペック
  • フェイスサイズ:98インチ
  • 重さ:305g
  • バランス:315mm
  • ストリングパターン:16/19
  • おすすめレベル:中上級〜上級
  • 発売日:2018/12
Point
  • FX500 TOURよりも飛ばず、スイングスピードが必要になるラケット
  • 打感の軽やかさ、収まりの良さならCX200
  • 飛びの良さ、使用ハードルの低さならFX500 TOUR
【最新】DUNLOP CX200の評価・レビューまとめ【インプレ】

wilson BLADE 100 V7.0

ラケットのスペック
  • フェイスサイズ:100インチ
  • 重さ:300g
  • バランス:320mm
  • ストリングパターン:16/19
  • おすすめレベル:初級〜中級
  • 発売日:2020/01
Point
  • FX500 TOURよりもはっきりとした打感で収まりがいい
  • はっきりした打球感、使用ハードルの低さはBLADE100
  • 飛びの強さ、深さの出しやすさならFX500 TOUR
【wilson】BLADE 100 V7.0の評価・レビュー・インプレまとめ【日本限定スペック】

YONEX EZONE 98 2020

ラケットのスペック
  • フェイスサイズ:98インチ
  • 重さ:305g
  • バランス:315mm
  • ストリングパターン:16×19
  • フレーム形状:ラウンド
  • おすすめレベル:中級〜上級
  • 発売日:2020/01
Point
  • FX500 TOURよりも強い打ち出しがある
  • ショットスピード、ノビの強さならEZONE
  • コントロールのしやすさ、収まりの良さならFX500 TOUR
【YONEX】EZONE 98 2020の評価・レビュー・インプレまとめ【打ち出す!差し込める!】

DUNLOP FX500 TOURの評価・レビューまとめ

以上、DUNLOP FX500 TOURのまとめ記事でした。

 

既存の中厚ラケットのように硬い面で球離れ早く飛んでいくかと思いきや、

ボックスのような乗り感も感じられるなんとも変わった使用感のラケット。

 

確かにハードヒット、フルスイングした方がいいショットが打てますが、

個人的には近い使用感ならEZONEの打ち出しの方が好きですね。

 

EZONEのつかみ感とはまた違った乗り感があります。

98インチの収まり感とラウンドの飛び具合が独特の飛び感を生み出し、

振った分だけ収まってくれるので、ハードヒッターの人に試してもらいたいですね。

 

ハードヒッター向けと言っても飛んでくれるので、

使用ハードルが高くないのが1番の魅力だと思います。

関連記事:レベル別おすすめテニスラケットまとめ

上級者向けおすすめテニスラケット

【2021年最新】テニス上級者におすすめ!人気ラケットランキング【スピン系・フラット系】

中級者向けおすすめテニスラケット

【2021年最新】テニス中級者におすすめしたい人気テニスラケットまとめ【スピン系・フラット系】

初心者向けおすすめテニスラケット

【2020年最新】テニス初心者におすすめ!人気テニスラケットランキング【男女別】