どうもーぬつですー
今回は現在発売されている、スピンショットが得意な、
スピン系ラケットをまとめました!
スピンラケットを探している人は参考にしてみてくださいね。
目次
スピンラケットの定義
中厚ボックスラケットに多い
スピンラケットのフレームの形状として、中厚のボックス系ラケットが多いです。
フレームにパワーがあって、縦の動き多めにグリグリにスピンをかけても、
しっかり飛ばしてくれるラケットがスピンをかけるのに向いています。
ピュアアエロのようにガットが良く動いてスピンをかけるアシストをしてくれるラケットもあります。
ボックスでもwilson BLADEのように縦にしなってスピンをかけるラケットもあります。
ノビが得意なラケットと跳ねが得意なラケットがある
スピンラケットと言っても、バウンド後のノビがいいラケットと、
バウンド後に高く跳ねるラケットがあります。
前者は収まりが良く低めの軌道でたたくフラットドライブ向き、
後者は軌道をあげてグリグリにスピンをかける回転量多めのショットに向いています。
ショットの深さをとるか重さをとるか
スピン系ラケットには飛びとノビで深く差し込んでいくタイプと、
重さのあるヘビースピンで相手のラケットを弾くようなタイプのラケットがあります。
筋力、スイングスピードに自信がない、深さをだせない人は前者、
ハードヒットでガツガツたたく人は後者のラケットがおすすめです。
スピン系ラケットまとめ
babolat ピュアアエロ
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 
ピュアアエロVS
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:305g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16/20
 - おすすめレベル:中上級〜上級?
 - 発売日:2020/02
 
babolat ピュアドライブ 2021
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:中級〜上級
 - 発売日:2020/09
 
ピュアドライブVS
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 - おすすめレベル:中級〜上級
 - 発売日:2019/03
 
HEAD ラジカルシリーズ
ラジカルプロ
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:310g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16/19
 
ラジカルMP
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:295g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 
HEAD エクストリームシリーズ
エクストリームPRO
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:305g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16/19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:中上級〜上級
 - 発売日:2020/07/22
 
エクストリームMP
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:325mm
 - ストリングパターン:16/19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:中級〜上級
 - 発売日:2020/07/22
 
YONEX VCOREシリーズ
YONEX VCORE 98
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:305g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16/19
 
YONEX VCORE 100
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 - おすすめレベル:中〜上級
 - 発売日:2018/10
 
YONEX EZONEシリーズ
YONEX EZONE 98
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:98インチ
 - 重さ:305g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16×19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:中級〜上級
 - 発売日:2020/01
 
YONEX EZONE 100
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16×19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:初級〜中級
 - 発売日:2020/01
 
wilson ULTRA V3.0 100 2020
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 - フレーム形状:ラウンド
 - おすすめレベル:初中級~中上級
 - 発売日:2020/03/02
 
wilson BLADE V7.0 100
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 - おすすめレベル:初級〜中級
 - 発売日:2020/01
 
Prince BEAST 100シリーズ
BEAST 100 (300g)
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングスパターン:16×19
 
BEAST 100 (280g)
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:280g
 - バランス:330mm
 - ストリングスパターン:16×19
 
DUNLOP SX300シリーズ
DUNLOP SX300
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:300g
 - バランス:320mm
 - ストリングパターン:16/19
 
DUNLOP SX300 TOUR
ラケットのスペック
- フェイスサイズ:100インチ
 - 重さ:310g
 - バランス:315mm
 - ストリングパターン:16/19
 
実際どれがおすすめ?パターン別でスピン系ラケットをチェック!
グリグリスピンで高くバウンドをさせる
Point
- babolat ピュアアエロ
 - DUNLOP SX300
 - HEAD ラジカルMP
 
重さのあるヘビースピンで攻める
Point
- HEAD エクストリーム PRO
 - HEAD ラジカル PRO
 - DUNLOP SX300 TOUR
 
収まりの良さでフラットドライブでたたく
Point
- YONEX EZONE 98
 - Babolat ピュアドライブVS
 - YONEX VCORE 98
 
ラケットのパワーで楽にスピンをかける
Point
- babolat ピュアドライブ
 - Prince BEAST 100
 - YONEX EZONE 100
 
まとめ
以上、スピンラケットのまとめ記事でした。
ラケット選びの参考にしてみてくださいね!










